ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!
本日ご紹介するレシピはこちら⤵

「茄子のミートドリア」です!
この間はグラタンを作ったので、本日はドリアにしてみました(*^^*)
おいしかったので、是非試してみてはいかがでしょうか?
さっそくレシピを紹介していきます!!
全国3,000軒を超える農家・漁師から新鮮食材をお取り寄せする
材料
本日の材料はこちら!
- 豚挽肉・・・100g
 - 茄子・・・1本
 - 玉ねぎ・・・1/4個
 - マッシュルーム・・・2個
 - にんにく・・・1/2かけ
 - オリーブオイル・・・大匙2
 - チーズ・・・お好みの量
 - ご飯・・・茶碗1/2杯分
 
(A)トマトソース
- ケチャップ・・・大匙1/2
 - ウスターソース・・・大匙1
 - コンソメ・・・少々
 
下ごしらえ
- 茄子はヘタを取り、輪切りにします。10分ほど水に浸してペーパータオルで水気とふき取ります。
 - にんにくは中の芽を取り、玉ねぎとともにみじん切りにします。
 - マッシュルームは薄切りにします。
 - (A)の材料を混ぜ合わせます。
 
作り方
- フライパンにオリーブオイルを分量の半分(大匙1)を入れて、茄子の両面に焼き目がつくまで焼きます。焼き目がついたら一度取り出します。
 - フライパンを冷まして残りのオリーブオイルとにんにくを入れて弱火でにんにくの香りを移します。
 - 豚挽肉と玉ねぎ、マッシュルームを入れて炒め、挽肉の色が変わったら(A)を入れて2分ほど煮詰めます。
 - 耐熱皿にご飯をしいて茄子、ミートソース、チーズの順にのせてオーブントースター(1000W)で5分ほど焼きます。
 - チーズに焼き目がついたら完成です。
 
ポイント
茄子
- 茄子を水に浸すのは、あく抜きと変色防止です。
 
にんにく
- にんにくの芽は匂いや辛み成分が強く、また焦げ付きやすいでの取り除いてください。
 - にんにくを焦がさないようにするには、必ずフライパンが冷たい時にかつ弱火で炒めてください。
 
挽き肉
- 挽き肉は合挽肉、鶏ひき肉などお好みのものをご使用ください。
 
焼き時間
- オーブントースターの機種やワット数によって異なるので見ながら焼いてください。
 
まとめ
以上、「茄子のミートドリア」のレシピ紹介でした!
本日の料理がいいなと思った方は、是非試してみてはいかがでしょうか?
今回のレシピが参考になれば幸いです。
それでは、また会いましょう!!

 

コメント