ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!
本日ご紹介するレシピはこちら⤵

「豚小間切れ肉のおろしポン酢」です。
本日はさっぱりした大根おろしとポン酢を使った料理となっています。
調理行程もかなり少なく、非常に簡単なレシピとなっております。
さっそくレシピを紹介していきます!

材料
本日の材料はこちら!
- 豚小間切れ肉・・・100g
- 大根・・・5cm
- 小ねぎ・・・3cm
- 小麦粉・・・適量
- サラダ油・・・大匙1
- ポン酢・・・お好みの量
作り方
- 大根の皮を厚く剥き、すりおろしにします。
- 小ねぎは小口切りにします。
- 豚小間切れ肉に小麦粉をまぶし、余分な粉を落とします。
- フライパンにサラダ油をしいて熱し、3を焼いていきます。
- 4に焼き色がついたら器に盛り付けます。
- 大根おろし、小ねぎを盛り付けてポン酢をかけます。
ポイント
豚小間切れ肉
- 小麦粉をまぶすことで肉の水分が外に流れ出るのを防ぎ、仕上がりがしっとり柔らかくなります。
大根
- 3cmの長さでもおろした時に量が少なく感じるかもしれません。沢山おろしをのせたい方は長めに大根を切ってください。
小口切り
- ねぎやなどの丸くて細長い野菜を端から一定の幅で切ることです。
まとめ
以上、「豚小間切れ肉のおろしポン酢」のレシピ紹介でした!
本日の料理がいいなと思った方は是非試してみてください!
今回のレシピが参考になれば幸いです。
それでは、また会いましょう!!

コメント