ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!
本日は「鶏肉の香草パン粉焼き」のレシピを紹介します。
以前アジで香草パン粉焼きを作りましたが、その時は乾燥パセリは同じもので味付けは塩こしょうを使っていました。
今回はさらに香りを感じられるハーブと味わい深い岩塩が入ったマジックソルトを使用しました。
普段使わないマジックソルトですが、買っておけばいつもとは違う味付けになりますので買っておいて損はないと思います。
是非参考にしていただければ幸いです!!


鶏肉の香草パン粉焼きの作り方
~材料と下ごしらえ編~
調理時間:約分
まず初めに材料と下ごしらえの紹介をします。
材 料 (2人分)
- 鶏むね肉:250g
- 千切りキャベツ:1枚分
- S&B マジックソルト オリジナル:適量
- 小麦粉:大匙3
- 溶き卵:1個分
(A)香草パン粉
- パン粉:大匙6
- S&B スマートスパイス パセリ:小匙2
- 粉チーズ:小匙2
- オリーブオイル:大匙2
このレシピで使われている商品はこちら
リンク
リンク
下 ご し ら え
- 鶏むね肉
- 皮と余分な油、筋を取って横半分に切り、1口大の大きさにします。
- (A)香草パン粉
- バットに入れて混ぜ合わせます。
鶏肉の香草パン粉焼きの作り方
~調理編~
- 鶏肉にマジックソルト、小麦粉をまぶして余分な粉を落とします。
- 1に溶き卵をくぐらせます。
- 2を(A)につけ、しっかりパン粉をつけます。
- フライパンにオリーブオイルを入れて弱火で熱し、焼いていきます。
- 片面に焼き目がついたら裏返し、蓋をして中まで火を通します。
- 器に5と千切りキャベツをのせます。
ポイント
最後に本日の料理のポイントをまとめていきます!
鶏むね肉
- 横半分に切ることで火の通りがよくなります。
- 皮がついたままでも大丈夫です。
香草
- 香草はお好みのものをご利用ください。
- 香草とは・・・料理に香りを付けたり臭みを取ったりするのに使われる食材です。
- ”「DELISHKITCHEN 香草とは?」https://delishkitchen.tv/articles/1119 2022/04/17”
まとめ
以上、「鶏むね肉の香草パン粉焼き」の作り方・レシピ紹介でした!
以前作った「アジの香草パン粉焼き」は下のURLから確認できますので、気になる方はご覧くださいませ。
本日の料理がいいなと思った方は是非試してみてください!
今回のレシピが参考になれば幸いです。
それでは、また会いましょう!!

コメント