【揚げない】ささみの南蛮漬けの作り方・レシピ|作り置きに最適!

○肉のおかず

ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!

本日は淡白な味でクセがなく、脂肪も少ない部位であるささみの「南蛮漬け」のレシピを紹介します。

ささみをカリカリに焼いて南蛮ダレに漬け込み、たっぷりの野菜と一緒に食べる・・・

すぐに食べてもいいし、しっかり漬け込んでから食べてもよいです。

作り置きにも最適な1品です。

是非参考にしていただければ幸いです!

ささみの南蛮漬けの作り方 ~材料・下ごしらえ編~

調理時間:約20分

まず初めに材料と下ごしらえの紹介をします。

【材料(2人分)】

  • 鶏ささみ:3本
  • 玉ねぎ:1/4個
  • ピーマン:2個
  • にんじん:1/4本
(A)南蛮ダレ
  • 水:150ml
  • 昆布(1cm角):1枚
  • 酢:大匙4
  • 醤油:大匙3
  • 砂糖:大匙2
  • 輪切り唐辛子:ふたつまみ
  • 料理酒(下ごしらえ用):大匙1
  • 片栗粉:大匙1
  • サラダ油:大匙3

辛いのが苦手な方は、唐辛子の量を減らしてください。

【下ごしらえ】

  • ささみ
    • 筋を取り、料理酒をかけて15分置きます。
    • 水分をペーパータオルでふき取って3等分に切り、片栗粉をまぶして余分な粉を落とします。

料理酒をかけることで、臭み抜きになります。

加熱の工程で中の水分が抜けていくため、料理酒をかけることで保湿性が高まり、柔らかくなります。

  • 玉ねぎ
    • 薄くスライスします。
  • にんじん
    • 皮を剥いて千切りにします。
  • ピーマン
    • 種とわたを取り、細く切ります。
  • (A)南蛮ダレ
    • ボウルに入れて混ぜ合わせます。

ささみの南蛮漬けの作り方 ~調理編~

  1. フライパンにサラダ油を入れてささみを焼きます。
  2. 両面に焼き色がついたら(A)のタレに入れます。
  3. 同じフライパンに野菜をいれてさっと炒め、1に入れます。
  4. 器にささみと野菜を盛り付けます。

【まとめ】揚げないささみの南蛮漬けの完成!

ささみの南蛮漬け
ささみの南蛮漬け

以上、「ささみの南蛮漬け」のレシピでした!

最後に、「ささみの南蛮漬け」のポイントをまとめます。

ささみの南蛮漬けのポイント
  • ささみに料理酒をかけると、臭み抜きになります。
  • 加熱の工程で中の水分が抜けていくため、ささみに料理酒をかけると保湿性が高まり、柔らかくなります。
  • 辛いのが苦手な方は、漬けダレの唐辛子の量を減らしてください。

本日の料理がいいなと思った方は試してみてください!

今夜のおかずにいかがでしょうか?

それでは、また会いましょう!!

コメント

  1. きゅう より:

    初めまして~!

    ささみの南蛮漬け!
    いいですね♡
    ちょうど家に赤玉ねぎがあって
    サラダ以外にどう使おうかな~と思っていたところです(笑)
    むね肉があるので
    むね肉で作ってみようと思います(*’▽’)♪

タイトルとURLをコピーしました