ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!
本日ご紹介するレシピはこちら⤵

「豚肉のねぎ味噌炒め」です。
ご飯とよく合う1品となっております。
本日使った味噌はよくスーパーで見かける米こし味噌です。
こし味噌は大豆や麹の粒がない味噌であり、使い勝手のよいものとなっております。
もちろん、味噌はご自身の好みのものをつかっていただいても大丈夫です。
味噌の種類によっては塩分が多いものがありますので、入れる量は必ず調整をお願いします。
さっそくレシピを紹介していきます!!

材料
本日の材料はこちら!
- 豚小間切れ肉・・・100g
- 大葉・・・2枚
- ねぎ・・・10cm
- サラダ油・・・適量
(A)ねぎ味噌ダレ
- 米こし味噌・・・大匙1と1/2
- 酒・・・大匙2
- 砂糖・・・小匙2
- しょうがチューブ・・・小匙2/3
- 片栗粉・・・大匙1/2
作り方
- 豚肉が大きい場合は食べやすい大きさに切ります。
- 大葉は軸を切り、千切りにします。
- ねぎはみじん切りにします。
- (A)味噌だれの材料とねぎを混ぜ合わせます。
- フライパンにサラダ油をしいて熱し、豚肉を炒めます。
- 豚肉の色が変わったら4のタレを入れて全体を混ぜ合わせます。
- 水分が軽く飛んだら器に盛り、大葉をのせます。
ポイント
味噌
- 味噌はお好みのものをご利用ください。ただし、味噌によっては塩分が強いものがありますので量は調整してください。
- 味噌だれはすぐに焦げてしますので、炒める時は火を弱めて常に混ぜてください。
まとめ
以上、「豚肉のねぎ味噌炒め」のレシピ紹介でした!!
本日の料理がいいなと思った方は是非試してみてください!
今回のレシピが参考になれば幸いです。
それでは、また会いましょう!!
コメント