梅を使ってさっぱりに煮汁に!「ぶりの梅煮」の作り方・レシピ

▸魚類

本日は「ぶりの梅煮」のレシピを紹介します。

イワシの梅煮はよく聞きますが、今回はぶりを使ってみました。

梅干しをいれることでさっぱりした味付けになります。

是非参考にしていただければ幸いです!!

ぶりの梅煮
ぶりの梅煮

ぶりの梅煮の作り方 ~材料と下ごしらえ編~

調理時間:約25分

まず初めに材料と下ごしらえの紹介をします。

材 料 (2人分)

  • ぶりの切身(80g):2切れ
  • 塩(下ごしらえ用):少々
  • 梅干し:2個
  • しょうが:1/2かけ(約7g)
(A)煮汁
  • 水:1カップ
  • 醤油:大匙1
  • みりん:大匙1

下 ご し ら え

  • ぶり
    • 両面に塩をふって10分ほど置き、ペーパータオルで水分をふき取ります。
  • しょうが
    • 薄切りにしてから千切りにします。

ぶりの梅煮の作り方 ~調理編~

  1. 小鍋に(A)を入れて煮立たせます。
  2. ぶりを並べてしょうが、梅干しも入れます。
  3. ペーパータオルで落し蓋をし、煮汁をかけながら弱火で15分ほど煮ます。
  4. 器にぶりと梅干し、しょうがを盛り付けて残った煮汁をかけます。

ポイント

最後に本日の料理のポイントをまとめていきます!

ぶり
  • 塩をふることで魚の中の余計な水分や臭みを含む水分が浸透圧で出てきます。その水分をふき取ることで魚の臭みをとることができます。

まとめ

以上、「ぶりの梅煮」のレシピでした!

本日の料理がいいなと思った方は試してみてください!

今回のレシピが参考になれば幸いです。

それでは、また会いましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました